こんにちは。NOBuです。

今回は、友人数人と、山口県の俵山温泉に行ってきました。

人気の湯治場だったんだろうな

今回、立ち寄ったお湯は山口県の俵山温泉

白猿の湯でした。

入浴料は850円

もう一か所、450円の地域の方がよくいく温泉がありました。

どうもこの2か所なのかな。

お湯は、源泉からそのままのようで

ぬるっとしたお湯で気持ち良かったです。

この俵山温泉は、西の横綱に選ばれるほど良い温泉なんです!

でも、僕はこの温泉知りませんでしたw

きっと、昔は湯治場として大人気だったんでしょうね。

今回は、平日だったこともあって

人は少なかったです。

たまたまお休みだったのか、空いて無さそうな旅館がたくさんでした。

コロナの影響で辞められたとかじゃなければいいな~って思ってました。

写真は、加工してませんが、すごく綺麗でしょ~

川の透明度も抜群でした。夏もよさそう!

Instagramのフォローお願いします!

宿泊は俵山ビレッジ

161700487_193941182168238_35705389958283

一緒に行った友人の知り合いが俵山ビレッジという、エコビレッジを作られたみたいで、そこに宿泊しました。

そこでお仕事をやられている方は地元の人じゃなく、新潟や神奈川など遠くからこられてました。

若い人たちが、想いに集まるような時代ですね。

写真撮り忘れですw

若い力が町を変える!?

僕は、日本の田舎とその地域には多くの魅力があると思っています。

俵山ビレッジにも、テレワークで仕事が出来る人が長く滞在されていました。

こういう村や田舎の活性化は、若い人たちの想いと、情報配信力が必要です。

ご年配の方は、村の魅力を若い人たちに伝え、そして若い人の力でその魅力を魅力的にしていき、情報を全世界へと配信することが大切だと思っています。

もちろん、静かな暮らしも大切です。

ですが、やはり人あっての村です。

人が去りたくなる村なのか、人が来たくなる村なのか。

来年から、自動運転も解禁になります。

こういう田舎から、巡回の自動運転が始まります。

新しい人と、新しい技術。

そして、温故知新の想いで大切な場所を守ってほしいと思います。